
御見積りの回答が遅い、コストダウンの提案が無いなど、お客様に不満が無いよう日々での製造現場での思考錯誤をすくい上げ、御見積り時にも活かしております。

樹脂切削加工に特化し創業25年以上の経験値をもとにプラスアルファのご提案を致します。
「困った」「どうすればいい?」にお応えします

品質を最優先し、お客様のグローバル戦略に追従する為、柔軟に対応出来る企業体質改善に取組んでいき、きめ細やかな技術提案を通じてお客様にご満足いただける製品づくりを目指します。
材質 ポリアセタール POM(N) 5大汎用エンジニアリング・プラスチック一つで 耐磨耗性と自己潤滑性に優れています。 また電気的特性にも優れ電気絶縁性が高い為、 電子機器関連の部品、カバー類などで多く使用されています。 …
材質 PTFE(テフロン) PTFE ポリテトラフルオロエチレン(4フッ化) 温度、周波数に関係なく一定できわめて低い絶縁抵抗や絶縁破壊の強さはプラスチック中最高です。 耐熱性は-100℃~+260℃と広い温度範囲に使用 …
材質 PP(N) PP(ポリプロピレン)熱可塑性、結晶性プラスチックです。 耐熱温度は汎用プラスチックとしては高く100~140℃あり 比重はプラスチックの中で最も小さく、0.9~0.91となっています。 生産量も多く、 …
材質 MCナイロン(MC901) 外径曲面に沿い中心に向かって穴を空けています。 5軸マシニングセンターであれば外径、内径、皿穴加工まで 1チャックでの加工が可能です。
材質 PVC(塩ビ 白) 耐薬品性、難燃性が良好ですが切削加工では焼けに注意が必要です。 板材ではカラーバリエーションも多い為、様々な用途に使用されています。
材質 MC501CD R2(導電グレード) MC901をベースにカーボン系の充填材を加え、導電性能を付加したグレードです。 体積固有抵抗は1~102Ω・mと低い為、静電気の発生で樹脂化が困難な場所にも使用できます。 吸水 …
材質 PPS(ポリフェニレンサルファイド) 耐熱性に優れる為、高温度(約200℃)の中で連続使用が可能です。 樹脂の中では収縮率が小さく寸法安定性が高いのも特徴です。 耐薬品性にも優れ200℃以下でPPSを溶かす油脂、溶 …
材質 ABS(黒) プラスチックの定番ともいえる合成樹脂、耐熱温度は70~100℃で、比重は約1.04の材料です。 切削用材料としてはアイボリー色、黒色、白色が一般的です。 機械的性質のバランスが良く、耐衝撃性や加工性、 …
弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。 休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 年末最終営業日 : 12月28日(金) 年末年始休業期 …
材質 ABS(N) 成型品、切削品ともに汎用性の高いプラスチックです。 アクリロニトリル(耐熱性、機械的強度、耐油性)のA、 ブタジエン(ゴム特性、耐衝撃性)のB、 ポリスチレン(光沢性、加工性、安定性)のS、 を組み合 …